ハブリーチェク・ボロフスキー(その他表記)Havlíček Borovský, Karel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ハブリーチェク・ボロフスキー
Havlíček Borovský, Karel

[生]1821.10.21. ボロバー
[没]1856.7.29. プラハ
チェコのジャーナリスト,政治家。民族の民主的自由を主張し,警句風刺詩で絶対主義と教会の教階制を攻撃した。おもな作品に詩『チロルエレジー』 Tyrolské elegie,『ラーブラ王』 Král Lávra,『聖ブラジミール』 Křest svatého Vladimíraがあり,これらはブリクセンで投獄されていた期間 (1851~55) に発表されたものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む