ハミエットブルーイット(その他表記)Hamiet Bluiett

20世紀西洋人名事典 「ハミエットブルーイット」の解説

ハミエット ブルーイット
Hamiet Bluiett


1940.9.16 -
米国のジャズ演奏家。
イリノイ州ブルックリン生まれ。
各種リード楽器を12歳から始め、ブルックリンの黒人街でブルースを演奏。1969年ニューヨークに進出。’73年チャールス・ミンガスのグループのレギュラー・メンバーとして活動。’77年オリバー・レイク、デビット・マレイ等とワールド・サキソフォン・カルテットを結成し、以後同グループで活動。’87年来日。代表作「ミンガス・アット・カーネギー・ホール/チャールス・ミンガス」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む