ハリーアーノルド(その他表記)Harry Arnold

20世紀西洋人名事典 「ハリーアーノルド」の解説

ハリー アーノルド
Harry Arnold


1920.8.7 -
テナー奏者,編曲者。
スウェーデン生まれ。
アルトクラリネットアレンジ独学で勉強し、1942年から’49年まで自分バンドを編成していたが、’52年に再編成するまでの間、他でテナー奏者、編曲者として活躍する。代表作クインシー・ジョーンズがアレンジしたMetronome盤(’58年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む