ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハルシオンの副作用論議」の意味・わかりやすい解説 ハルシオンの副作用論議ハルシオンのふくさようろんぎ ハルシオンは睡眠導入剤として世界中で最も多く用いられているベンゾジアゼピン系の薬物であり,日本でも睡眠薬のシェアの4割近くを占めている。しかし,記憶障害,鬱病,幻覚などの副作用があることが報告されており,アメリカ,イギリス,ノルウェー,フィンランドなどでは,短期間の販売停止を受けていることから,厚生労働省でも医療機関に対する注意を促している。さらに,ハルシオンを用いるいわゆる睡眠薬遊びといわれる薬物乱用も大きな社会問題となっており,麻薬および向精神薬取締法の規制の対象となっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by