ハルシュタイン(その他表記)Walter Hallstein

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ハルシュタイン」の解説

ハルシュタイン
Walter Hallstein

1901~82

ドイツの政治家。西ドイツ政府の内閣官房長官,外務次官をへて,EEC委員会の委員長(在任1958~67)。ドイツ民主共和国(東ドイツ)を承認する国とは外交関係を断つというハルシュタイン・ドクトリン(55年9月)で有名。また1959年,ヨーロッパ共同市場の早期実現をめざす,いわゆるハルシュタイン計画を提案した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む