ハロルド・アブラハムシェラガ(その他表記)Harold Abraham Scheraga

20世紀西洋人名事典 の解説

ハロルド・アブラハム シェラガ
Harold Abraham Scheraga


1921 -
米国の物理化学者。
コーネル大学教授
1941年ニューヨーク市立大学を卒業し、’46年デューク大学で学位を取得した。’58年以来コーネル大学で教授を務める。専門タンパク質およびその他高分子化合物の研究である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む