ハロルド・エドワードビック(その他表記)Harold Edward Vick

20世紀西洋人名事典 の解説

ハロルド・エドワード ビック
Harold Edward Vick


1936.4.3 - 1987.11.13
米国のジャズ演奏家。
ノースカロライナ州ロッキーマウント生まれ。
演奏は高校バンドがスタート。ハワード大学卒業後、R&Bのバンドを経てニューヨークに進出し、ハワード・マギージャック・マクダフ、モンテゴ・ジョー等のグループで活躍。1970年代以降は自己コンボ、あるいは様々なリーダーもとで活躍。代表作「ドント・ルック・バック」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む