ハロルド・ジーンギフォード(その他表記)Harold Gene Gifford

20世紀西洋人名事典 の解説

ハロルド・ジーン ギフォード
Harold Gene Gifford


1908.5.31 - 1970.11.12
米国の編曲者。
ジョージア州アメリカス生まれ。
本名Harold Eugene Gifford。
1929年グレン・グレイとカサロマ楽団前身であるオレンジ・ブロッサム楽団の編曲者となり、多くの主要作品を手がけ、’35年自らの楽団を組織し、Victorで吹き込み、’40年以降、昔のヒット曲を再吹き込みした。’69年には、メンフィスで音楽教師となり、同地で没した。主な作品にカサロマのヒット曲「ホワイト・ジャズ」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android