ハヴィガースト

百科事典マイペディア 「ハヴィガースト」の意味・わかりやすい解説

ハヴィガースト

アメリカ教育学者。ウィスコンシン州出身。ウェスリアン大学,オハイオ州立大学で学ぶ。ハーバード大フェロー。当初専門物理科学の領域だったが,その後教育学に移行。1940年シカゴ大学教授(教育学)。児童から高齢者まで,人間発達課題を問題にすることを提唱した。主著に《人間の発達課題と教育》(日本語訳1995年,玉川大学出版部)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む