ハースF1チーム

共同通信ニュース用語解説 「ハースF1チーム」の解説

ハースF1チーム

自動車F1シリーズに2016年から参戦する新興チームで、米ノースカロライナ州カナポリスに拠点を置く。今年から小松礼雄こまつ・あやお氏がチーム代表を務めている。フェラーリからパワーユニット(PU)の供給を受け、製造者部門の年間最高順位は18年の5位。今季ドライバーはニコ・ヒュルケンベルク(ドイツ)とケビン・マグヌセン(デンマーク)。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む