ハーベ(その他表記)Habe, Hans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハーベ」の意味・わかりやすい解説

ハーベ
Habe, Hans

[生]1911.2.12. ブダペスト
[没]1977.9.29. スイス,ロカルノ
ハンガリー生れの小説家。本名 Békessy。ユダヤ系の著名なジャーナリストを父とし,ウィーンで成長,ウィーン大学に学び,21歳で『モルゲン』誌の編集員となり,父と同じジャーナリストの道を歩んだ。ナチス時代はロンドン,次いでアメリカ亡命ハリウッドシナリオを書いたこともある。第2次世界戦後ミュンヘンでジャーナリストを続け,多くの大衆的な小説を書いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む