ハーンアマーヌッラー(その他表記)Khān Amānullāh

20世紀西洋人名事典 「ハーンアマーヌッラー」の解説

ハーン アマーヌッラー
Khān Amānullāh


1892.6.1 - 1960.4.25
アフガニスタン政治家
元・アフガニスタン国王(バーラクーザイ朝第6代)。
1919年カブルール知事在任中に、父であるハビーブッラー(第5代国王)が暗殺される。そのため、第6代国王に即位する。インド総督に完全独立通告。第3次アフガン戦争の後、独立を達成する。’29年国内改革強行により内乱が起こり、退位後、イタリア亡命

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む