【は】陽湖(読み)はようこ

百科事典マイペディア 「【は】陽湖」の意味・わかりやすい解説

【は】陽湖【はようこ】

中国,江西省北部にある中国第1の淡水湖。3583km2であるが季節により増減が大きい。【かん】江,【は】江,修水など省内のおもな河川のほとんどが流入する。湖口で長江に接し,洞庭湖と同じく長江の天然の水量調節池となる。水運が盛んで,3〜11月には小汽船が航行する。また灌漑(かんがい)に利用され,付近は肥沃な米作地帯をなす。北方廬山中国仏教の故地で,【は】陽湖とともに有名な景勝地
→関連項目【かん】江九江江西[省]長江

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android