バタンガス州(読み)バタンガス(その他表記)Batangas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バタンガス州」の意味・わかりやすい解説

バタンガス〔州〕
バタンガス
Batangas

フィリピン,ルソン島南西部の州。バタンガス半島の南西部にあり,ベルデアイランド海峡をへだててミンドロ島を望む。中部タール湖がある。州都バタンガス。大小火山が点在し,その噴出物におおわれて,肥沃な農業地帯となっている。イネトウモロコシココヤシサトウキビ,コーヒーなどを栽培するほか,マニラ向けの果物,畜産物などを産する。ナスグブに製糖工場,バタンガスに搾油工場があり,リパなどでは織物などの家内工業が行われる。面積 3166km2。人口 147万 6000 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android