バターン会戦(読み)バターンかいせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バターン会戦」の意味・わかりやすい解説

バターン会戦
バターンかいせん

太平洋戦争中,フィリピンバターン半島において日本軍とアメリカ=フィリピン軍との間で行われた会戦。 1942年1月本間雅晴中将の率いる日本軍はマニラを占領したが,アメリカ=フィリピン軍の総司令官 D.マッカーサーは,マニラ港をふさぐ地形にあるバターン半島とコレヒドール島に抵抗陣地を構築した。のちマッカーサーの後任の J.ウェーンライト中将の指揮で,42年4月9日までバターン半島攻防戦が展開され,日本軍の勝利となった。その直後バターン死の行進が起った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android