ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バティンダ」の意味・わかりやすい解説 バティンダBhatinda インド北西部,パンジャブ州南部の町。アムリッツァルの南約 160kmに位置。周辺の灌漑農耕地で栽培されるコムギ,ヒヨコマメ,ワタなどを集散。スール朝のシェール・シャー (在位 1540~45) の築いた高さ 36mの城壁をもつ要塞がある。人口 15万 9114 (1991) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by