バディーボールデン(その他表記)Buddy Bolden

20世紀西洋人名事典 「バディーボールデン」の解説

バディー ボールデン
Buddy Bolden


1877.9.6 - 1931.11.4
米国コルネット奏者。
ルイジアナ州ジャクソン生まれ。
別名Charles Joseph Bolden。
母の友人のマニュエル・ホールにコルネットを学び、チャーリー・ギャロウェイ、アルバート・グレニーのバンド演奏、1910年代末には自己のグループでも活動し、ニューオリンズ中のダンスホールキャバレーで活躍し地位を築く。その後若手台頭で次第に勢力が衰え、アルコール中毒となり投獄、後ジャクソン精神病院に収容され、’31年脳動脈硬化症で死去するまで同病院で過ごす。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む