バンスリ

デジタル大辞泉 「バンスリ」の意味・読み・例文・類語

バンスリ(〈ヒンディー〉bansri)

北インドの民族楽器。6~8個の指孔をもつ、長さ50センチほどの竹製の横笛

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「バンスリ」の意味・読み・例文・類語

バンスリ

  1. 〘 名詞 〙 ( [ヒンディー語] bansri ) 北インド地方の民族楽器の一つ。竹製の横笛で日本の横笛に似ており、長さは約五〇センチメートル、指穴は六~八孔で、澄んだ音色を出す。原始仏典にもバンシ(bamsi)の名で記され、南インドではクザール(kuzhal)と呼ぶ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バンスリ」の意味・わかりやすい解説

バンスリ
bansuri

北インドの竹製横笛。「バンシー」ともいい,リード楽器を除く笛の総称でもあった。バンシーは,リグ・ベーダ時代からの古い用語で,ヒンドゥー教の神の一人クリシュナ神の持物として,アマラーバティーアジャンタエローラ彫刻なかにもみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android