バーゴ(その他表記)Virgo

翻訳|Virgo

デジタル大辞泉 「バーゴ」の意味・読み・例文・類語

バーゴ(Virgo)

イタリアフランス等が共同開発した重力波望遠鏡。イタリア北西部の都市ピサ近郊に設置。基線長3000メートルのレーザー干渉計により、特に低周波重力波を検出する。2003年に完成。2016年に検出性能を高めた次世代望遠鏡(Advanced VIRGO)が観測開始。
[補説]2017年8月、米国LIGOとともに二つの中性子星同士の連星が合体することによって生じた重力波の観測に初めて成功した。

バーゴ(Virgo)

乙女座

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む