バーナードアディソン(その他表記)Bernard Addison

20世紀西洋人名事典 「バーナードアディソン」の解説

バーナード アディソン
Bernard Addison


1905.4.15 -
米国のジャズ奏者。
メリーランド州アナポリス生まれ。
最初バンジョー奏者として活躍。23歳の時ギター転向。主に参加したバンドはクロード・ホプキンス、ルイ・アームストロングなど。フレッチャー・ヘンダーソン楽団(1933年〜’34年)、スタッフスミスグループ(’38年〜’39年)の頃有名になった。’36年〜’38年はミルス・ブラザースの伴奏も務めた。60年代以降フリーランサーとして、ギター教師と兼業

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む