アフマッド・シャー・ドゥラーニー(その他表記)Aḥmad Shāh Durrānī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アフマッド・シャー・ドゥラーニー
Aḥmad Shāh Durrānī

[生]1722
[没]1772頃
アフガニスタンドゥラーニー朝の創始者 (在位 1747~72頃) 。ナーディル・シャーの暗殺後,その将であったアフガン系アブダリー族のアフマッドはアフガニスタンに戻り,カンダハールで即位して,ドゥラーニー朝を創設ホラーサーンに進出して,その地を支配下に収めたほか,しばしばインドに侵入し,1757年にはデリーアーグラなどを略奪した。 61年古戦場パーニーパットで彼の軍勢マラータとの間で行われた決戦は特に有名。この敗戦を機としてマラータの勢力拡大は頭打ちとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む