パキスタンの女子教育

共同通信ニュース用語解説 「パキスタンの女子教育」の解説

パキスタンの女子教育

国連教育科学文化機関(ユネスコ)によると、パキスタン初等教育を受けていない6歳前後から11歳の子どもは約490万人(2016年推定)で、62%を女子が占める。識字率(15年推定)は男性69・6%に対し、女性42・7%。貧しい山間部や農村部では男性優位の色彩が濃く、女性に教育は不必要と考える慣習根強い。(シャングラ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む