パキートデリベラ(その他表記)Paquito D’Rivera

20世紀西洋人名事典 「パキートデリベラ」の解説

パキート デリベラ
Paquito D’Rivera


1948.6.4 -
アルトサックス奏者,クラリネット奏者。
ハバナ(キューバ)生まれ。
5歳頃から、ソプラノ・サックスを学び、6歳で初舞台。7歳で、ベニー・グッドマン影響を受け、クラリネットも吹き始める。12歳からハバナ音楽院で学び、1967年兵役後キューバ近代音楽オーケストラに入団し、’70年同楽団の指揮者となる。バンドメンバーとイラケレの元となるグループを結成し、その後イラケレの中心的存在となるが、’80年アメリカに単身亡命。’80年の「Paquito Blowin’」で世界的に注目を浴びた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android