デジタル大辞泉
「パスネット」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パスネット
パスネット協議会に加盟する鉄道22社・局が発行していた磁気式プリペイドカード。事業者により「メトロカード」(東京地下鉄株式会社)、「とーぶカード」(東武鉄道株式会社)など名称は様々。2000年10月に販売が開始されたが、07年3月にサービス開始されたICカード乗車券「PASMO」の普及により、08年1月に販売終了となった。同年3月からは自動改札機における使用が終了し、カードの残額は全額払い戻し、または「PASMO」への移し替えがなされてきた。以後も、自動券売機でのきっぷ購入などは可能だったが、15年3月31日の終電をもって、すべての機器での使用が終了することとなった。また、カード残額の払い戻し終了は、2018年1月31日となっている。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 