ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パダン高原」の意味・わかりやすい解説 パダン高原パダンこうげんPadang インドネシア,スマトラ島中央西部の高地。バリサン山脈の一部で,パダンの背後に広がる。マラピ山 (2891m) をはじめ 2000m級の火山が散在し,シンカラク,マニンジャウなどの火口湖がある。住民はミナンカバウ族が多く,コーヒー,イネ,タバコなどが栽培される。多雨地帯であるが,涼しく,風光にも恵まれ,すぐれた観光保養地となっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 機械学習エンジニア ホテル清掃ヒューマノイドの開発 おもてなしロボティクス株式会社 東京都 年収800万円~1,500万円 ショッピングモール内の清掃スタッフ/週休2日制/シフト自由/資格不問/未経験歓迎 株式会社ホットスタッフ久留米 福岡県 うきは市 時給1,150円~ 派遣社員 Sponserd by