パナギアハルケオン教会(読み)パナギアハルケオンキョウカイ

デジタル大辞泉 「パナギアハルケオン教会」の意味・読み・例文・類語

パナギアハルケオン‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【パナギアハルケオン教会】

Panagia ton ChalkeonΠαναγία των Χαλκέων》ギリシャ北部の港湾都市テッサロニキの市街中心部、エグナティア大通り沿いにある教会。11世紀に内接十字式の平面構成で建造煉瓦を積み上げた外壁をもち、内部には11世紀から14世紀にかけて描かれたフレスコ画が残っている。中期ビザンチン建築の代表例として知られ、1988年に「テッサロニキの初期キリスト教ビザンチン様式の建造物群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む