パパンダヤン山(読み)パパンダヤンサン

デジタル大辞泉 「パパンダヤン山」の意味・読み・例文・類語

パパンダヤン‐さん【パパンダヤン山】

Gunung Papandayanインドネシア、ジャワ島西部にある活火山。バンドン高原の南端に位置する。標高2665メートル。複数火口が点在し、活発に噴気を上げている。1772年の噴火に伴う山体崩壊により、約3000人もの死者が出た。パパンダヤン火山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む