デジタル大辞泉
「噴気」の意味・読み・例文・類語
ふん‐き【噴気】
蒸気やガスを噴き出すこと。また、その噴き出したもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふん‐き【噴気】
- 〘 名詞 〙 水蒸気やガスなどをふきだすこと。また、そのふきだすもの。
- [初出の実例]「湯鑵噴汽(フンキ)を漏らして」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉附録一一)
- [その他の文献]〔新論‐通塞〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
噴気
土地,火山,割れ目などから出てくるすべての蒸気またはガス.ラテン語のexhalatioは息を出すこと.
出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 