パブリックDMP(読み)パブリックディーエムピー

デジタル大辞泉 「パブリックDMP」の意味・読み・例文・類語

パブリック‐ディーエムピー【パブリックDMP】

public data management platform》主にECサイトインターネット広告分野で、自社ではなく外部企業が収集した各種データ分析・管理するDMP。他社サイトの閲覧履歴、年齢性別サーチエンジンでの検索履歴など、自社で集めきれないデータを利用でき、新規の顧客開拓のためのマーケティングに向く。オープンDMP。→プライベートDMP

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む