パラスとケンタウロス(読み)パラストケンタウロス

デジタル大辞泉 「パラスとケンタウロス」の意味・読み・例文・類語

パラスとケンタウロス

原題、〈イタリアPallade e il centauroボッティチェリ絵画。板にテンペラ。縦207センチ、横148センチ。武器を手にした女神アテナが半人半獣のケンタウロスを手懐ける場面を描く。ロレンツォ=デ=メディチ依頼による作品フィレンツェ、ウフィツィ美術館蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 メディチ

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む