パラッツォ・バルベリーニ(その他表記)Palazzo Barberini

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

パラッツォ・バルベリーニ
Palazzo Barberini

イタリアローマにあるバルベリーニ家の邸館。同家出身のウルバヌス8世が C.マデルノに命じ 1628年に起工したが,翌年マデルノが没し,G.ベルニーニが引継いで,33年頃に完成した。中央に大階段室をもつ左右対称の堂々とした構成で,17世紀の宮殿建築の原型となった。工事なかばでマデルノの親類にあたる,のちにベルニーニの最大のライバルとなった F.ボロミーニも工事に加わった。現在はローマ国立美術館分館として用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む