デジタル大辞泉
「パリキール」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パリキール
- ( Palikir ) ミクロネシア連邦の首都。ポンペイ島に位置する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パリキール
ぱりきーる
Palikir
太平洋中部、ミクロネシア連邦の首都。ポーンペイ(ポナペ)島の北西部で北岸からすこし内陸部に入ったところにある。荒蕪地(こうぶち)を開発して政府の諸機関をここに集約したもので、首都という語から想像されるような市街地はなく、定住者もいない。島第一の市街地コロニアKoloniaから、車で20分のところなので、政府関係機関の職員もほとんどが通勤者である。この地は日本統治時代に農地として開拓したところだったが、その後、半世紀以上も荒地として放置されていた。
[大島襄二]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
パリキール
太平洋上にある島国ミクロネシア連邦の首都。赤道から北緯10度の間に,東西約3000kmにわたって広がる同国の中東部にあるポーンペイ島の西岸に位置する。人口6647人(2010)。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 