パルマベッキオ(その他表記)Palma (il) Vecchio

改訂新版 世界大百科事典 「パルマベッキオ」の意味・わかりやすい解説

パルマ・ベッキオ
Palma (il) Vecchio
生没年:1480ころ-1528

イタリア盛期ルネサンスの画家。ヤコポ・パルマJacopo Palmaともいう。本名ネグレッティJacopo Negretti。ベルガモ近郊に生まれる。1510年に早世したジョルジョーネに追随する〈ジョルジョネスキGiorgioneschi〉と呼ばれるベネチア一群の画家たちの一人。実際に師事したのはジョバンニ・ベリーニであったが,ジョルジョーネをはじめティツィアーノやロットの影響を強く受ける。彼の描く裸婦肖像画にみられる女性の美しいブロンドの毛髪や豊かな肉体は,レンブラントやルノアールにも通ずる普遍的な女性像といえる。《バルバラと諸聖人》等,ベネチアを中心に作品が所蔵されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 田辺

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む