バルバラ(英語表記)Barbara

翻訳|Barbara

改訂新版 世界大百科事典 「バルバラ」の意味・わかりやすい解説

バルバラ
Barbara
生没年:238ころ-306ころ

小アジア,ニコメディア出身の伝説的聖女。十四救難聖人の一人。鉱夫,消防士,砲兵,建築家,塔,火薬庫などの守護聖人。また不慮の事故による死者の救済者。富裕な異教徒の娘で,娘を熱愛する父によって塔に閉じ込められていた。キリスト教に改宗するや父が役人に引き渡し,バルバラは斬首されて殉教。父は刑場で雷に打たれ灰燼に帰した。伝説は7世紀に形成され,美術においては8世紀にはフレスコ画に描かれている。三つの窓(三位一体を象徴する)を持つ塔,聖杯,クジャクの羽毛,シュロの枝などを手にすることが多く(ファン・アイク《バルバラ》),アレクサンドリアのカタリナらとともに描かれることもある。祝日は12月4日。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバルバラの言及

【葬制】より

… 文献で伝えられるゲルマン人の葬制には火葬,土葬,舟葬がある。火葬についてはスノッリ・ストゥルルソンの《ユングリンガ・サガ》によると火葬台の上に置かれた富は天上のバルハラ(戦死者の館)にもって行けること,名士には墓塚が築かれるべきこと,火葬の煙が高く上れば上るほど天での地位が高くなり,副葬品が多ければそれだけあの世でも豊かになると信じられていたことがわかる。火葬の風習は戦士の死後の名誉をなによりも重んずるバイキング時代に天上のバルハラ信仰と結びついたように思われる。…

※「バルバラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android