パンリザンパ(その他表記)Panri Zampa

デジタル大辞泉 「パンリザンパ」の意味・読み・例文・類語

パンリ‐ザンパ(Panri Zampa)

ブータン西部、首都ティンプー北郊にある仏教寺院。17世紀に建国の父と称されるシャプトゥン(ガワン=ナムゲル)がチベットを脱出してブータンを訪れ、初めて居を置いた。同国国教であるチベット仏教ドゥルック派の暦法占星術)の学校があり、暦がつくられることでも知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む