ヒーバー城(読み)ヒーバージョウ

デジタル大辞泉 「ヒーバー城」の意味・読み・例文・類語

ヒーバー‐じょう〔‐ジヤウ〕【ヒーバー城】

Hever Castle》英国イングランド南東部、ケント州の村ヒーバーにある城。13世紀に建造。15世紀にチューダー様式に改装された。ヘンリー8世きさきとなったアンブリンと、姉妹メアリー=ブリンが育った。20世紀にアメリカ富豪が購入し、城の修復イタリア式庭園やバラ園の整備を行った。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む