ビアトリスウェッブ(その他表記)Beatrice Webb

20世紀西洋人名事典 「ビアトリスウェッブ」の解説

ビアトリス ウェッブ
Beatrice Webb


1858 - 1943
英国の経済学者。
シドニー・ウェッブ夫人で、大実業家リチャード・ポッターの娘として生まれ、父の友人であったH.スペンサー影響を深くうける。夫とともにフェビアン協会創立に尽くし、ロンドンの労働者生活調査研究で知られている。1929年夫シドニーがパスフィールド男爵称号を与えられると男爵夫人の称号を拒否した。また、夫の経済研究に関して共著者としても有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ビアトリスウェッブ」の解説

ビアトリス ウェッブ

生年月日:1858年1月22日
イギリスのフェビアン主義の代表的理論家
1943年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む