ビクターガスキン(その他表記)Victor Gaskin

20世紀西洋人名事典 「ビクターガスキン」の解説

ビクター ガスキン
Victor Gaskin


1934.11.23 -
米国のジャズ奏者(ベース)。
NYブロンクス生まれ。
7才の時にミュージシャンの父からギターを学び、NYの音楽学校ではピアノを手がけ、除隊後加わったロック・バンドでベースに転向した。1962年LAでポール・ホーン5に1年在籍、後にシェリーマン等と公演した。’66年からはキャノンボール・アダレイ5のメンバーとなり、その後はNYでフリーとして活躍している。「マーシー・マーシー・マーシー」が有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む