ビクターゾルザ(その他表記)Victor Zorza

20世紀西洋人名事典 「ビクターゾルザ」の解説

ビクター ゾルザ
Victor Zorza


1925 -
英国評論家
ポーランド生まれ。
第二次大戦中に英国に渡り、戦後、「ガーディアン」紙などにソ連、東欧問題などを寄稿し、有名になる。語学力が卓越しており、膨大な共産圏新聞雑誌などを分析し、新しい動きをつかむことが評価されている。中ソ対立の存在をいち早く指摘し、ソ連のチェコスロバキア武力介入などの予言で知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む