ピーター・エドワードスパイアー(その他表記)Peter Edward Spier

20世紀西洋人名事典 の解説

ピーター・エドワード スパイアー
Peter Edward Spier


1927 -
米国挿絵画家
オランダ生まれ。
オランダで教育を受け、雑誌編集者をしていたが、1951年米国に移住し、絵本挿絵仕事を始める。「The Erie Canal」でクリストファー賞受賞。「The Great Flood」でコールデコット賞受賞。他に「ロンドン橋が落ちまする」などマザー・グースの歌に絵をつけた一連のシリーズを出している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む