ピートクリストリーブ(その他表記)Peter Christlieb

20世紀西洋人名事典 「ピートクリストリーブ」の解説

ピート クリストリーブ
Peter Christlieb


1945.2.16 -
ミュージシャン
カリフォルニア州LA生まれ。
別名Pete Christlieb。
両親共音楽家の家に生まれる。ハイスクール時代にテナーを習得し、学校のジャズ・バンド演奏。その後も楽理、即興演奏について学ぶ。’63〜64年ジュリー・グレイ、’66年ウディ・ハーマンなどのバンドを経て’67年ルイ・ベンソン楽団に参加。’80年代以降もベンソンのバンドで活躍。スタジオ・ミュージシャンとしても活動する。代表作に「キャント・ハイド・ラブ/カーマンマクレエ」「サンシャイン・ロック/ルイ・ベンソン」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む