ピートのパラドックス(読み)ピートノパラドックス

デジタル大辞泉 「ピートのパラドックス」の意味・読み・例文・類語

ピート‐の‐パラドックス

Peto's paradox》一定期間に細胞がん化する確率が同じだとすると、身体が大きい生物ほど細胞数が多く、がんになる確率が高くなるはずだが、実際には人間を含め、他の哺乳類もがんになる確率はほぼ等しいという逆説。1970年代に英国の疫学者R=ピート提唱。ピートの逆説。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android