ピー・モウニン(その他表記)P. Monin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ピー・モウニン」の意味・わかりやすい解説

ピー・モウニン
P. Monin

[生]1883.11.5. ペグー,トンゼー
[没]1940.1.6. ラングーン
ビルマ (現ミャンマー) ,イギリス領時代の作家。本名ウー・チョー。貧しい境遇に生れたが,苦学してカトリックの学校に学び,のちマレーのペナンに留学。帰国後,定職につかず,教師や雑誌編集などの仕事のかたわら文筆活動を続け,『美しい夕日』 Ne Yi Yi (1920頃) ,『かげりある夕日』 Ne Nyo Nyo (20頃) ,『愛のきずな』 Chit-pan-nwe (22) などの小説のほか,多くの評論を書いた。簡潔で洒脱な文体のなかに「キッサン・サーペー」の萌芽がみられるという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む