ファウスティナ(その他表記)Annia Galeria Faustina

改訂新版 世界大百科事典 「ファウスティナ」の意味・わかりやすい解説

ファウスティナ
Annia Galeria Faustina
生没年:125か130-175

マルクス・アウレリウスの妃。アントニヌス・ピウスと大ファウスティナとの娘。父の意向マルクスの妻となる。後世史書には彼女は不身持ちで剣闘士奴隷などを愛人とし,陰謀に加担するなどして夫を悩ませたとあるが,事実かどうかは疑問。夫の遠征にも随行し,ゲルマニアでは〈軍営の母〉と称された。東方で没す。マルクスは彼女を記念して,新しく女子給費制puellae Faustinianaeを設けた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 松本

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む