ファミリー・ファーム(その他表記)family farm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファミリー・ファーム」の意味・わかりやすい解説

ファミリー・ファーム
family farm

家族経営といわれるもので,みずから土地を所有し,家族の労働力を主体農業を営む経営体をいう。土地および資本規模が零細な家族労作経営と大規模な商業的農業を営む企業的家族経営とがある。前者の代表は日本の家族経営で,家族員の生計費を充足するに必要な収入を得ることを目的とするが,後者はアメリカやヨーロッパでの大規模経営にみられるように,単に家族員の家計費をまかなうだけの所得増大を目的にするのではなく,農場経営者としての報酬をも同時に期待するものである。したがって家族労働力を経営主と家族従事者とに分け,家族従事者の労働に対しては労賃を支給し,経営者は農場から経営者の労賃分と報酬分とを合せた所得の増大を目標とした経営を行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android