ファラオサンダース(その他表記)Pharoah Sanders

20世紀西洋人名事典 「ファラオサンダース」の解説

ファラオ サンダース
Pharoah Sanders


1940.10.13 -
米国のジャズ演奏家。
アーカンソー州リトル・ロック生まれ。
本名Farrell Sanders。
祖父からピアノを学び、やがてドラムスクラリネット、16歳でサックスフルートを始める。1959年にカリフォルニアに移り、オークランド・カレッジで2年間学ぶ。この間にデューイ・レッドマンなどと演奏した。’62年にニューヨークに進出しラシッド・アリ等の前衛派と演奏し、’64年に「ファラオ」(ESP)を録音した。’65〜69年はコルトレーンのグループに参加し、その後自己のカルテッドを結成、’70年のダウンビート誌の批評家投票で新人賞を受賞、’80年代は西海岸で活躍した。その他の作品に「因果律」(Impulse)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む