ファルセン(その他表記)Falsen, Christian Magnus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ファルセン」の意味・わかりやすい解説

ファルセン
Falsen, Christian Magnus

[生]1782.9.14. クリスチャニア(現オスロ)
[没]1830.1.13. クリスチャニア(現オスロ)
ノルウェー政治家。ノルウェー独立運動に加わり,1814年キール条約により,ノルウェーがデンマークからスウェーデンに割譲されると,自主的な憲法制定運動を起し,起草者の一人となり,これをスウェーデンに認めさせた (→アイッツボル憲法 ) 。ノルウェー独立宣言の起草者であり,憲法の父として知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む