フアンデフーカ海峡(読み)フアンデフーカかいきょう(その他表記)Strait of Juan de Fuca

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フアンデフーカ海峡」の意味・わかりやすい解説

フアンデフーカ海峡
フアンデフーカかいきょう
Strait of Juan de Fuca

北アメリカ太平洋岸のカナダアメリカ合衆国との国境をなす海峡名称は 1592年スペイン船に乗って訪れたギリシア人の名にちなむ。バンクーバー島ワシントン州の間にあり,長さ約 160km,幅約 17~27km。バンクーバービクトリアから太平洋へ抜ける航路として重要であるが,潮汐流が複雑なうえ,西風による風波が高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む