ファーディメイン(その他表記)Ferdy Mayne

20世紀西洋人名事典 「ファーディメイン」の解説

ファーディ メイン
Ferdy Mayne


1916 -
俳優
ドイツ生まれ。
本名Ferdinand Mayer-Börckel。
ドイツで演技を勉強し役者となる。1940年代に渡英、’43年に映画デビュー、以後映画とラジオで活躍し、特に英国B級映画を中心に多くの作品に出演。ほとんどが端役出演だが、名バイプレーヤーとして精力的に活動、アクション映画に欠かせない存在となる。「Old Mother Riley Overseas」(’43年)、「吸血鬼」(’67年)、「ピンク・パンサー4」(’78年)、「キング・オブ・デストロイヤー」(’84年)他に出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む