B級映画(読み)びーきゅうえいが(英語表記)‘B’picture

日本大百科全書(ニッポニカ) 「B級映画」の意味・わかりやすい解説

B級映画
びーきゅうえいが
‘B’picture

アメリカで1930年代から1940年代にかけて量産されていた映画。日本では大型の予算をかけた大作などに対して、定期的に映画館に配給される作品をプログラムピクチャー、もしくはBクラス作品とよぶが、これとB級映画はかならずしも一致しない。アメリカでは、劇映画の2本立て興行主流であった当時、メインとなるA級映画に対し、添え物的な位置を占める作品がB級映画とよばれていた。製作費や宣伝費をあまりかけず、出演俳優の知名度が低く、製作日数も短いのが特徴で、内容的にもなじみのあるジャンルから選んだ主題を焼き直したものが多い。しかしこれらのなかから、ジャック・ターナーJacques Tourneur(1904―1977)の『キャット・ピープル』(1942)を筆頭とするバル・リュートンVal Lewton(1904―1951)製作の恐怖映画など、映画史的に注目を集める作品も生まれてきている。

奥村 賢 2022年6月22日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「B級映画」の意味・わかりやすい解説

B級映画
ビーきゅうえいが
B-picture

アメリカで 1930年代から 40年代にかけて量産されていた映画を指し,劇映画2本立ての興行が主流であった当時,メインとなるA級映画に対し,2次的な位置を占める作品。製作費や宣伝費をあまりかけず,出演俳優の知名度が低く,製作日数も短いのが特徴で,内容的にもなじみのあるジャンルから選んだ主題を焼き直ししたものが多い。しかしこれらの中から,V.リュートン製作のホラー映画など,芸術的に成功を収める作品も生まれている。また最近,研究者の間から,陰にあったB級映画を再評価しようとする動きも出てきている。日本では大型予算をかけた大作などに対し,定期的に映画館に配給される作品をプログラム・ピクチャー,もしくはBクラス作品と呼んでいるが,これとB級映画は必ずしも一致するわけではない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android